カラコン激安商店
カラコン激安商店 > 購入する前に > カラコンの正しい取り外し方

カラコンの正しい取り外し方

カラコンの正しい取り外し方

カラコンの正しい取り外し方は以下の通りです。
まず、第一に手を清潔にしておくことが大切です。
手と指をハンドソープなどで十分に洗い、爪は短くカットし先端は丸く仕上げておきます。
そして、目を大きく見開きます。
利き手の中指で下瞼を引き下げ、反対の手の指(人差し指または中指)で上瞼を引き上げます。
そうして、目を大きく開けた後、利き手の人差し指を使ってカラコンを黒目よりも少しだけ下にずらします。
カラコンの下半分が白目の上に乗ればOK です。
そして、優しく親指と人差し指の腹を使ってカラコンを取り外します。
その際、カラコンの下の方を掴むのがポイントです。
そうすれば、スムーズにカラコンを取り外すことができます。
取り外したカラコンはワンデータイプの場合は、そのまま処分。
2週間タイプのカラコンや1か月タイプのカラコンで、まだ、使用期限内であれば適切に洗浄します。

カラコンが外れなくても慌てない!

いつも通りカラコンを取り外したにもかかわらず、カラコンを上手く取り外すことができないといった場合でも慌てないでください。
目に張り付いて取り外せない場合は強引に取り外そうとはせずに、一旦、目薬などで目を潤します。
カラコンが目に張り付いている原因は主に乾燥です。
その原因をまずは取り除き、再度、取り外しにチャレンジします。
また、カラコンが見当たらないといった場合も落ち着いてください。
落ち着いて鏡を覗けばカラコンは見つかります。
ゆっくり目を上下左右に動かすことで見つけやすくなります。

まとめ

以上のような手順で行えば、初心者でもさほど難しくなくカラコンを取り外すことが可能です。
手順通りにいかなくても慌てないことが鉄則!
無理にカラコンを取り外そうとすると目に傷を付けてしまう可能性があります。
そのため、目を一旦潤すなど落ち着いて対応することが大切です。

購入する前に

おすすめ

運営者情報 お問い合せ